いやー、パーツの選択にすごい悩んでます。特にタイヤとサイクルコンピューター
タイヤは、パナのツーキニストにしようか、三ツ星のスピードエキップにするか悩み中です。パナのツーキニストは、カコイイし割とどこでも置いているが、太さが28と35しかない(32がほしいのです。)
三ツ星のスピードエキップは、32の太さがあって、溝パターンもカッコいいけど、チューブとの相性がよくわからないし、表示より細いというウワサもあるし、ブランド的にあまり好きでない(←ただの身勝手w)
今、サイクルベースあさひのモニターでスピードエキップ募集してるみたいなんで、それの結果みてから最終決断しようと思います。
あとはサイコン。こっちのほうが迷ってます。
候補としては、CATEYEのCC-CD200、同CC-CD100N、VETTAのRT77、SIGMAのBC1600、ってとこです。ようは、実売価格4000円くらいで、ケイデンス機能付きのものです。今のところ、SIGMAのBC1600に心は傾いています。
ウエムラパーツオンラインに、CC-CD100Nが怒涛の60%OFFで出ていたのですが、MTBコンポ車にはあまり合わないというような記事を見つけたので、踏みとどまりました。
いやー、いずれにせよ、迷いまくりです。悩む〜。



え、勉強しろって?すんませんm(_ _)m